
雨とカプチーノ / ヨルシカ のコード進行・音楽理論の解説!〜珍しい転調とサビの和音使い〜【楽曲分析】
2021年3月30日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
今回はリクエストの多かったヨルシカの「雨とカプチーノ」について紹介していきます。個人的にも非常に好きな楽曲です。この曲、なかなか珍しい転調 …
転調パターン全網羅!〜使用楽曲、やり方、コード手法の紹介〜【完全保存版】
2021年3月12日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
楽曲にインパクトをあたえる転調。効果的に使用することによって凡曲から名曲へと昇華することもあります。 今回は、「転調パターンを全網羅 …
印象に残るメロディの作り方とは?【コツや手法を理論的に紹介します】
2021年3月1日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
今回はメロディについて話していきたいと思います。音楽理論というと、コード理論といった和声的な要素が強いのですが、メロディも非常に重要な要素 …