
Dynamite / BTSのコード進行のリハーモナイゼーション(Chord Reharmonization)
2021年10月30日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
近年、世界的大ヒットを記録した「Dynamite/BTS」のコード進行を変化させてみましょう。作曲や演奏におけるコードアレンジやリハーモナ …
きらり / 藤井風【コード分析・音楽理論解説】
2021年10月26日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
名曲の一部を取り上げて分析するプチ音楽理論講座。今回は、藤井風の『きらり』です。 きらり 〜サビ抜粋〜 五度進行が多用 …
BOY / King Gnu コード進行・音楽理論の解説〜ロックな曲調に垣間見えるジャジーなアプローチ〜
2021年10月21日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
今回は、King Gnuの「BOY」について解説していきたいと思います。アニメ「王様ランキング」OPテーマ曲にもなっています。 冒頭 …
ドライフラワー / 優里【コード分析・音楽理論解説】
2021年10月19日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
名曲の一部を取り上げて分析するプチ音楽理論講座。今回は、優里の『ドライフラワー』です。 ドライフラワー 〜サビ抜粋〜 …
3/4拍子と6/8拍子の違いを解説~実際の楽曲、リズムを体感する~
2021年10月16日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
今回は拍子についてのお話。3/4拍子と6/8拍子の違いについて楽曲を通して考えてみたいと思います。動画の最後では、クイズ形式になっているの …
名前のない怪物 / EGOIST~アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」EDテーマ〜【楽曲分析】
2021年10月12日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
名曲の一部を取り上げて分析していくプチ音楽理論講座。今回は、アニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」EDテーマの『名前のない怪物』です …
アニソン必須の終止感!『♭Ⅵ→♭Ⅶ→Ⅰ』進行~ピカルディ終止、モーダルインターチェンジ~
2021年10月9日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
今回は、アニソンに着目していきたいと思います。その中でも、アニソンでよく使用される特徴的なコード進行についてみていきたいと思います。日本の …
君の知らない物語 / supercell〜アニメ「化物語」EDテーマ〜【楽曲分析】
2021年10月5日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
名曲の一部を取り上げて分析していくプチ音楽理論講座。今回は、アニメ「化物語」EDテーマの『君の知らない物語』です。 君の知らない物語 …
上級コード!?『aug(オーギュメント)』の使い方〜ヒット曲を例に使用方法を紹介していく〜
2021年10月2日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
今回は、aug(オーギュメント)についてみていきたいと思います。3和音の中では一番馴染みのないコードなのではないでしょうか。 しかし …