スケール(音階)理論
『ブルーノート(Blue note)』の使い方と使用楽曲の紹介〜現代ハーモニー不可欠のサウンド感〜
2022年1月22日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
今回は、ブルーノートという音使いについて紹介したいと思います。スケール外の音なのでですが、ジャズやロックはもちろん、ポップスシーンにも欠か … キー(調)理論
うまぴょい伝説と転調の話〜お酒を飲んだ作曲家が生み出すトンデモ楽曲の魅力〜
2022年1月15日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
世間ではまだまだ熱が覚めないウマ娘。ということで今更ながら「うまぴょい伝説」という楽曲について見ていこうかなーと思います。 うまぴょ … 音楽理論
ゼロから学ぶ音楽理論。必須項目をノンストップで解説!~世界が変わるダイアトニックコードとは?~
2022年1月1日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
今回は、ゼロから学ぶ音楽理論ということで、初心者にもわかりやすく音楽理論の基本的な部分を解説したいと思います。この記事を読めば、音楽理論の … リズム理論
5/4拍子の楽曲を紹介していく~5拍子リズムの取り方、ビート特徴など~
2021年12月25日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
今回は拍子についてのお話。 一般的に”変拍子”といわれる5/4拍子について楽曲を通してみていきたいと思います。 5/4拍子とは? … リズム理論
途中で3拍子に変化する楽曲を紹介〜可変拍子、転拍子という手法について〜
2021年12月12日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
今回は、楽曲の途中で拍子が変化する「可変拍子(転拍子)」という手法についてみていきたいと思います。 では、早速いきましょう。 … コード(和音)理論
爽やかコード!?『sus(サス)』の使い方を解説〜ヒット曲を例に使用方法を紹介していく~
2021年11月13日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
今回はsus(サス)コードについて見ていきたいと思います。ポップスでは非常によく登場するコードですね。実際の楽曲も交えて使い方や特徴などを … キー(調)理論
コード進行から楽曲のキー(Key)を判別する方法【初心者でも簡単】
2021年11月6日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
今回は、コード進行から楽曲のキー(Key)を判別する方法について初心者でも簡単にできる方法を解説したいと思います。※あくまでざっくりと把握 … リズム理論
3/4拍子と6/8拍子の違いを解説~実際の楽曲、リズムを体感する~
2021年10月16日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
今回は拍子についてのお話。3/4拍子と6/8拍子の違いについて楽曲を通して考えてみたいと思います。動画の最後では、クイズ形式になっているの … コード(和音)理論
アニソン必須の終止感!『♭Ⅵ→♭Ⅶ→Ⅰ』進行~ピカルディ終止、モーダルインターチェンジ~
2021年10月9日 だっとさん https://datt-music.com/wp-content/uploads/2020/11/DATT.MUSIC_.png DATT. MUSIC
今回は、アニソンに着目していきたいと思います。その中でも、アニソンでよく使用される特徴的なコード進行についてみていきたいと思います。日本の …